保育ママ・見学について

  実は私も知らなかった「保育ママ」
  保育士の資格と経験(←プロフィールを見てね♪)を生かして仕事復帰するぞー!
 と、あれこれ情報収集してる時に「保育ママ」を知る。
 自治体の説明会に参加してみると、
 家庭を開放し0から3歳までのお子さんを預かる制度ということ。
 家庭の開放に抵抗はあったものの、「保育室設立」の魅力が勝り、
 いざ試験会場へ…GO!!
  えっ!私だけ?!Σ(゚Д゚)  キョロキョロ
 試験会場には市職員と私…
 なんと、受験するのは私だけでした…  めちゃくちゃ緊張した(◎_◎;)
  そして晴れて「保育ママ・K」がスタートする事になるのです。

 保育ママの良いところ

『こども一人一人に 細やかな配慮が出来ること。甘えたいときには、しっかりと抱きしめてあげられること。』家庭的で温かい雰囲気の中で、子供たちの気持ちを十分に受け止めることができる環境です。

0歳から3歳児は 人格形成の基礎を培う最も大切な時期です。保育士として、また母親としての経験を生かし、こども達の心の成長と豊かな情感を育んでいきたいと思っています。

 Kママの良いところ
目覚ましく発達する身体
子どものが一番活発に動いている
本当に安心して任せられますか
☆優しい手
子どもが心地よいと思う感覚のひとつに
保育士の「手」があると、最近思うようになりました。
目を合わせて微笑みながら優しい声で は、よく言われますが、
触れる「手」って、どうでしょう。ストレートに感情が伝わりますよね。
例えば、たくさん遊んで汗を掻いたらシャワーを浴びます。そのときに優しく洗ってもらうからは
大切にされているんだな~と感じます。
悲しい時に撫でてくれるその手が温かければ 子どもの心はきっと幸せです

乱暴にぐいっ腕を引っ張られれば、心は傷つくでしょう。

繰り返される日常の中で、子どもの心を豊かにする言葉がけ子どもたちに触れるから「あなたを大切に思っている」ことを伝え続けます。そこから「自分は大切な人間」という気持ちが芽生え、自己肯定感を育てていくのです。

自分は自分でいいんだ」「自分は生きている価値がある」このような自己肯定感が、

その後困難に直面しても乗り越える力となり、他人に対して思いやり信頼感を持てるようになります。

☆自然食

成長していく身体のことは心配ですね。

保育所だから無理…とあきらめていませんか?

減農薬、無農薬、添加物不使用、国産…できる限り安心安全な食材に拘ります。

 

 

☆子どもの意欲を育てる保育

「保育」とは専門性の高い分野だと思っています。

家庭の「子育て」と「保育」は違います。保育は厚生労働省が示す保育所保育指針に基づいています。大人の価値観だけでルールを決めたり、良い子悪い子といった世界に当てはめることではありません。

保育で大切とされることに意欲を育てよう。自分で考え自分で決める、主体性を持って。と言われます。どうすればいいのでしょうか。その答えは、ちゃんと子どもたちが教えてくれます。を見てください。子どもの意欲的な目表情は正直です。遊びでも自然探索でも「どうしてこうなるんだろう?」という不思議を追求する子どもたちの創造は無限です。それを引き出していく手助けをするのが保育者です。

何かを教え込むことは、興味を欠き自分で考えることはしなくなり、大人が喜ぶ答えを探すようになります。そのように教え込まれた脳の使い方を訂正することはできるのでしょうか。そして評価されどんどん自信を失った子どもに意欲は生まれませんね。

保育者として、保育ママを巣立つときの子どもたちの姿は明確です。生まれ持った気質や個性取り巻く環境は様々ですが、次の世界へ羽ばたくその日までに一人一人がよりよく生きられるような「きる力」を身に着けられるような働きかけをしていきます。

保育のバランス

野遊び、自然の中から得るものは限りない力になります。五感を育て 自主性や創造性を育てます。

そのほかに3歳までに音感日本語にない英語の発音造形などを遊びの中から習得します。もちろん楽しい経験から好きなことの一つとしてです。こどもたちが将来の夢に向かうときに、少しでも選択肢が広げられるようにしたいですね。

 

 

 保育ママの利用の仕方
☆問い合わせ先 
 見学も随時行っていますので下記にお問い合わせください。
泉区役所 保育給付課(保育所担当)  022-372-3111
宮城総合支所 保健福祉課       022-392-2111
  施設名 家庭的保育事業 宇佐美 恵子
(注)保育ママは、保育の資格の有無や経験、保育の内容がそれぞれの施設によって違います。
活動内容は、まいにち☆活動のようすをご覧ください。

NOT FOUND

投稿が見つかりませんでした。